top of page

「働くことの喜び」を感じ、
「あなたが必要」と
  求められる明日を目指して

billding_img.jpg

"てとて"特色

専門講師による
​丁寧な個別指導
一人一人に合わせた
​学習内容
高い就職率と
​充実した定着支援
在宅支援による
​IT技術の習得

一般社団法人障がい者雇用支援機構

『てとて』

充実したメンタルケア

自立に向けた
​金銭管理・精神面のケア
傾聴・個別の
カウンセリングなど
認知行動療法
進路相談
ショートヨガ

一般社団法人障がい者雇用支援機構『てとて(TeToTe)』は、社会における働き方の変化を捉え、社会変化に応じた障がい者1人1人の持つ能力を発見・開発する事で、社会に求められるスキルアップを行い、経済力と同時に、必要とされる感覚のもたらす幸福を手に入れるサポートを行い、その力を社会に還元していきます。

Content of use

利用案内

『てとて』をご利用にあたり、ご自身の受けられたい支援型をご確認ください。
事業所では、企業への就職を目標にスキル習得を目指す「就労支援移行型」と、通所により体調やメンタルなど徐々に整えていき、就労への復帰を目指す「継続支援A型」に対応いたしております。

就労支援移行型

​就労支援移行型

一般就労を目指し資格やスキルを習得

企業で働きたい方へ、必要な知識と能力の訓練や実習をサポート、就労に関する相談を行っております。また、一人ひとりに合った就職を目指し、就職後における職場定着のため必要な支援をしております。

就労継続支援A型

就労継続支援A型

体調を安定させて就労への一歩を

一般企業への就労が困難な方や雇用に結びつかなかった方へ、就労を提供する支援です。

​この支援を通し、必要な知識や技術(スキル)を身につけ一般就労へを目指していきます。

利用までの流れ

​就労支援移行型

就労継続支援A型

お問い合わせ・資料請求
事業所へ「お​電話」、または「メール」にてお受け付けいたします。
​お問い合わせ・見学予約
事業所へ「お​電話」、または「メール」にてお受け付けいたします。
STEP
1
見学・相談
訓練施設の見学・相談
STEP
2
​体験・面談
​訓練施設の無料体験
STEP
3
​体験・面接
​訓練施設の無料体験
計画相談支援所と相談
面談後、受給者証の申請
STEP
4
契約・利用開始
契約完了後、訓練開始
STEP
5
work_bg.png
About your work

お仕事について

データ入力からデザインまで

障がい者雇用支援機構てとて(TeToTe)では、『就労継続支援A型』の利用者さん向けに、色々な就労支援を提供しています。

データの入力作業から、Webサイト作成・チラシやパンフレットなどのデザイン、YouTubeの動画編集、プログラミングなど、利用者さんの特性に合わせ割り振られます。

この支援を通して、必要な知識やスキルを身につけていただき、一般就労を目指していきます。

仕事の進め方やチームでの働き方、コミュニケーションなど、一般企業への就労前後で必ず役に立ちます。

プログラム作業PC
Company

​会社情報

​企業名:
​代表者名:
設立:
電話・FAX
一般社団法人 障がい者雇用支援機構てとて
代表理事 中村浩之
​2022年11月
​   092-982-0362    092-(510)-1775
所在地:
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂2丁目4-2トライアルビル6F
→日赤通り沿い 地下鉄「渡辺通り」駅から徒歩10分
主な取引先:
アートアンドヘルスケア株式会社
合同会社HLサポート
株式会社ガクジュツ
ブルーアライズ
一般社団法人日本インフルエンサー連盟

事業所周辺地図

▶ 事業所への道順
①地下鉄渡辺通1番出入り口から出て、渡辺通1丁目の交差点の方向に直進。
②渡辺通1丁目交差点を渡り、そのまま直進し佐賀銀行のある信号機まで行きます。
③信号機の横にある黒色の壁のビルの1階に、「TRIAL」の文字がある所が事業所の入り口です。
Inquiry

お問合せ

てとてへのお問合せの際には、以下のフォームへ必要事項をご入力ください。
送信を完了後、スタッフより1営業日以内にご返信・ご連絡させていただきます。

お名前
例)田中太郎
メールアドレス
電話番号
例)09012345678
​※ハイフン(-)は入力しません
お問い合せ内容
※)1500文字まで入力可。内容は具体的にお願いします。

お問合せ内容を送信完了しました。

お問合せ入力フォーム

What's News

2023年8月3日

【日本初】障がいを持つ方のための就労支援事業所TeToTeと日本インフルエンサー連盟ユニラスが業務提携を締結 日本初の取り組みに注目集まる

2023年5月19日

代表の中村が、第20回和歌山県作業療法学会にて基調講演をすることとなりました。

2023年4月30日

TeToTeと株式会社ラップが業務提携を締結「障がい者×映像業界」雇用創出の可能性に注目集まる

2022年10月31日

公式Webサイトがオープン!

bottom of page